くらこん『塩こんぶ』ってこんなに万能だったんだ!




白菜と塩こんぶの浅漬け、塩こんぶのおにぎりぐらいしか使い道がない!・・・なんて思っているそこのアナタ!!

いやいや、勿体ないですよ!!実は塩こんぶはただの昆布ではなく、他の昆布と違って水で戻す手間も無く、手軽に取り入れられる万能食品なのです。

今回はその塩こんぶの魅力とおいしいレシピをご紹介します♪





■食物繊維『アルギン酸』が腸に効く

塩昆布の栄養には食物繊維が豊富に含まれています。食物繊維には水に溶けない不溶性と、水に溶けやすい水溶性の2種類があり、昆布やワカメなどの海藻は水溶性の食物繊維が含まれています。昆布の主な食物繊維はアルギン酸やフコイダンと呼ばれるもので、昆布のぬめりやネバネバとする成分です。 アルギン酸やフコイダンには、胃や腸を健康にする効果があります。胃の粘膜を保護する役割や、腸内の水分を保って便を柔らかくする効能があります。 その量は食物繊維が豊富なごぼうの約5倍、さつまいもの約8倍と言われています。


■塩こんぶは女性にも嬉しい鉄分も豊富

塩昆布は鉄分も含みます。女性で貧血にお困りの方にも塩昆布はおすすめです。 鉄分で注目される効果が貧血です。さらに、不足すると貧血だけでなく、肌荒れを起こしたり疲れやすくなるなどの症状が現れます。そのため、鉄分は幅広い効果を持つ大切な栄養素と言えます。 鉄分は1日当たり約11mgを摂ることを勧められていますが、不足している人がほとんどです。 昆布の種類にもよりますが、多いもので100g当たり9.6mgも鉄分を含んでいて、プルーンの約10倍もの量にもなります。鉄分が多いレバーが苦手な人も、塩昆布はクセもなく食べやすい食材です。


■体の調子を整えるカリウムやカルシウムなどのミネラルも豊富

塩昆布には、カルシウムやマグネシウム、カリウム、ヨードなどのミネラルが豊富です。 ミネラルには骨や歯をつくったり、からだの機能を正常にしてくれる作用があります。カルシウムやマグネシウムは歯や骨を丈夫に、カリウムはむくみや高血圧の予防、ヨードは基礎代謝のアップや成長を促がす効能や効果があります。 特にマグネシウムはからだの代謝を上げる効果があり、必須のミネラルです。塩昆布は100g当たり190mgのマグネシウムが含まれていて、一日に摂らなければならないマグネシウムのおよそ3分の2を含みます。 他の食品にもマグネシウムは含まれているので、食事に適度な量の塩昆布を取り入れるだけでも、一日分のマグネシウムは摂取できるでしょう。


■塩こんぶは旨みのかたまり

塩昆布の原料はもちろん昆布ですが、日本料理には必要不可欠な出汁を作る上でも必要な食材の一つです。昆布の旨味の基になっているがグルタミン酸という成分。 このグルタミン酸はイノシン酸というもう一つの旨味成分と一緒になることで、更なる旨味を感じることができます。 イノシン酸の代表的といえばかつお節です。なのでかつおと昆布の出汁はあれだけ旨味を感じるんです。 その他にも煮干し、豚肉などがイノシン酸を多く含んでおり、それらを使った料理は、より旨味を感じられるということですね。 なので塩こんぶ以外でも、とろろ昆布や酢昆布、おしゃぶり昆布などの加工品も数多く販売されており、手軽に食べることができます。 は鉄分も含みます。女性で貧血にお困りの方にも塩昆布はおすすめです。 鉄分で注目される効果が貧血です。さらに、不足すると貧血だけでなく、肌荒れを起こしたり疲れやすくなるなどの症状が現れます。そのため、鉄分は幅広い効果を持つ大切な栄養素と言えます。 鉄分は1日当たり約11mgを摂ることを勧められていますが、不足している人がほとんどです。 昆布の種類にもよりますが、多いもので100g当たり9.6mgも鉄分を含んでいて、プルーンの約10倍もの量にもなります。鉄分が多いレバーが苦手な人も、塩昆布はクセもなく食べやすい食材です。






■いろんな料理に使える塩こんぶ!!

今回は実際に多慶屋料理部に塩こんぶを使って自由に料理を作ってもらいました。すると、塩こんぶ=和食のレシピが多いかと思いきや、パスタやトーストなど幅広い料理で塩こんぶが大活躍!意外にも塩こんぶってチーズやバターなどの乳製品と相性がピッタリだったのです♡実際に作ったレシピをご紹介しますので、ぜひお試しください♪♪

■塩こんぶの彩りサラダ

【材料】食パン1枚、卵1個 

【材料】小松菜、ブロッコリー、トマト 

【調味料】塩こんぶ大さじ1、ごま油大さじ1、白ごま少々

【作り方】ボウルに野菜とごま油、塩こんぶを入れ、手で揉みます。仕上げに白煎りごまをかけて完成。


■目玉焼き×塩こんぶトースト

【材料】食パン1枚、卵1個 

【調味料】塩こんぶ1つまみ、マヨネーズ少々・粉チーズ少々

【作り方】①食パンの端にマヨネーズで土手を作る。

②土手の中に卵を割り落とす。

③塩こんぶを散らす。(かけすぎるとしょっぱくなるので注意!)

④卵の上に粉チーズを振るって、あとは焼くだけ。


■キャベツとツナの塩こんぶパスタ

【材料】スパゲッティ―100g、ツナ缶1個、キャベツ2~3枚(ざく切り)、大葉2~3枚 

【調味料】おろしにんにく小さじ1/2、★バター10g、★塩こんぶ1掴み(3本の指でつまむくらい)、★醤油小さじ2/3

【作り方】①スパゲッティ―をゆでる。

②その間にソースを作る。フライパンにツナ缶を汁ごと全部いれて、おろしにんにくとキャベツを投入。キャベツに軽く火が通るまで炒める。

③②にゆで上がったスパゲッティ―を入れて混ぜ合わせながら、★マークを一つずつ順番に混ぜ合わせていく。

④③をお皿に盛りつけたら、最後に大葉を上にこんもりのせたら完成。



■塩こんぶの簡単お吸い物

【材料】水(お茶碗2杯分)、豆腐1丁、ネギ適量、塩こんぶ1掴み(3本の指でつまむくらい) 

【調味料】薄口醤油小さじ1

【作り方】①鍋に全部入れて、一煮立ちしたら完成。



■塩こんぶの炊き込みご飯

【材料】お米 2合、しめじ1/2袋、にんじん1/2本(拍子切り)、油揚げ1枚(油抜きしておく)、ごぼう1/5本(笹がきにして水につけてアクを取る) 

【調味料】みりん小さじ1、塩こんぶ1掴み(3本の指でつまむくらい)

【作り方】①お米を研いで、みりんを入れたあと、既定のラインまで水を入れる。

②塩こんぶをいれたら、全体にかき混ぜる。

③具材をお米の上にのせる。

④炊飯器のスイッチを押して、炊き上がったら完成。

※味が薄かったら塩を振り、塩加減を調整する。



■白滝&ピーマン&ベーコンの塩こんぶ炒め

【材料】白滝1袋、ピーマン3個、ベーコン3枚、塩こんぶ 

【調味料】ごま油少々、塩コショウ、白ごま

【作り方】①白滝を熱湯で1分煮て、臭みとアクを取る。

②ピーマン、ベーコンは細切りに、幅を大体揃えておくと良い。

③ピーマンはレンジで1分半くらいチンする。

④白滝はフライパンに油をひかずにチリチリ音がするまで、空煎りする。

⑤④にベーコンを入れて、ベーコンの脂が出てくるまで炒める。

⑥レンチンした③のピーマンを⑤のフライパンに入れて、塩コショウする。

⑦風味づけにごま油を少々入れて、全体に混ぜ合わせ、白ごまをまぶしたら完成。





■くらこん 塩こんぶ (60g)
本体価格178円 (税込192円)


多慶屋オンラインショップはこちら


■くらこん 塩こんぶ減塩(32g)
本体価格130円 (税込140円)


多慶屋オンラインショップはこちら

カテゴリ一覧

トップへ